元気印。
猫とテニスとSMAPと・・・ごちゃまぜですな。
「子猫殺し」の反響
- Posted at 2006.08.27
- l+one
坂東眞砂子さんのエッセイが大変な反感を読んでいる。
猫好きな人は、この記事に驚かされ、そして嘆いたでしょう。
ある意味この人はそうとう勇気のある人なのだろう。
猫を捨てたとか、猫を車でひいちゃったとか、子猫を捨ててきたとか・・
そんな経験のある人は山程いると思う。
でも、公の場で全国的に、しかも自分には否が無いような淡々とした言葉で告白するのはこの人が始めてなのだろう。
とは言ってもこの人がほんとうに淡々として話しているのかは誰にもわからないのだろう。
人の心の中を覗く心は出来ないのだから・・・
「人間には避妊する権利はない」
その通りである。
母親として生む喜び・生まれてきた喜びは人間でも動物でもかけがえのないものであろう。
でも、「命を奪う権利はもっとないのである」
今目の前にある命とこれから生まれてくる(かも)知れない命とどちらが大切で重みがあるのか、ちょっと考えてみればわかることだろう。
この人は選択を間違っていると思う。
『獣にとっての『生』とは、人間の干渉なく、自然のなかで生きることだ」。人間は、避妊手術をする権利もないし、子猫を殺す権利もないが、「飼い主としては、自分のより納得できる道を選択するしかない』
この人の納得できる道は「猫を飼わないことだ」
ここまで動物に対して理解できていて、最初の時点で何故その理解に反するのか・・納得できない。
こういうことをしても猫を好きだと言うなら外を歩いている猫を見て「わぁかわいいね?」で抑えておくべきだと思う。

あなたはこの命、捨てることができますか??
(人間の考えは十人十色、これはあくまで私の感想です。)
猫好きな人は、この記事に驚かされ、そして嘆いたでしょう。
ある意味この人はそうとう勇気のある人なのだろう。
猫を捨てたとか、猫を車でひいちゃったとか、子猫を捨ててきたとか・・
そんな経験のある人は山程いると思う。
でも、公の場で全国的に、しかも自分には否が無いような淡々とした言葉で告白するのはこの人が始めてなのだろう。
とは言ってもこの人がほんとうに淡々として話しているのかは誰にもわからないのだろう。
人の心の中を覗く心は出来ないのだから・・・
「人間には避妊する権利はない」
その通りである。
母親として生む喜び・生まれてきた喜びは人間でも動物でもかけがえのないものであろう。
でも、「命を奪う権利はもっとないのである」
今目の前にある命とこれから生まれてくる(かも)知れない命とどちらが大切で重みがあるのか、ちょっと考えてみればわかることだろう。
この人は選択を間違っていると思う。
『獣にとっての『生』とは、人間の干渉なく、自然のなかで生きることだ」。人間は、避妊手術をする権利もないし、子猫を殺す権利もないが、「飼い主としては、自分のより納得できる道を選択するしかない』
この人の納得できる道は「猫を飼わないことだ」
ここまで動物に対して理解できていて、最初の時点で何故その理解に反するのか・・納得できない。
こういうことをしても猫を好きだと言うなら外を歩いている猫を見て「わぁかわいいね?」で抑えておくべきだと思う。

あなたはこの命、捨てることができますか??
(人間の考えは十人十色、これはあくまで私の感想です。)
スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
やっぱりみんなびっくりしますよね。
関心も高いみたいです。
けっきょくはどうなったのかな??
ニュースって話題になったところだけ言ってその後のニュースがないからひじょーに嫌なんだけど(T_T)
これだけのことになってもまだ捨てちゃうのかな??
それがすっごい気掛かり - Posted at 2006.09.05 (23:16) by 沙雪 (URL) | [編集]